別名、聖菩薩(しょうかんのん)とも呼ばれます。人々を常に観ていて救いの声(音)があれば瞬く間に救済するという意味からこの名が付けられ、日本でも多く信仰されました。苦しんでいる者を救うときに千手観音や十一面観音などの様々な姿に変身して救いの手を差し伸べます。ちなみに般若心経は観音菩薩の功徳を説いたものです。仏の彫刻 水晶(観音菩薩)¥3,520価格SOLD-OUTスペックサイズ 高さ44 × 幅30.8 素材 水晶